fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

P1000434-.jpg

第5回国際耳再建学会が2009年9月27日から29日まで行われる。

オーストラリア・シドニーが、開催場所となる。


前回の国際耳再建学会は、このブログにも示したように

イギリス形成外科学会後援により、イギリス・エジンバラで行われた。

世界中から多くの形成外科医が集まり、数多くの発表がなされた。

その学会で、私は、2時間の講演と、デモンストレーション手術を行った。



上のアナウンスには

今年の、国際学会での世界を代表する主だった国際講演者の名前が書いてある。

今後、この下に世界中から、数多くの発表を募集する。


P1000435-.jpg

主だった世界の国際講演者の名前を拡大したところ。

今回の耳再建学会で、Brent医師が引退となる。

引退を前に最後に、耳再建学会を行いたい、ということで開催される。

アメリカ人だが、なぜかオーストラリア形成外科学会後援により

オーストラリアでの開催となる。

これは、イギリス形成外科学会誌ジャーナルの今月号に記載されたアナウンスだ。


上から3番目に、私の名前が書かれている。

また、忙しくなる。

すご~い!!!興奮!!!
サルトルさまの、ますますのご活躍を、
蔭ながら応援しています♪

2009.01.29 20:57 URL | ヴィーナス #- [ 編集 ]

応援ありがとうございます。

これからも小耳症治療における世界のトップ

ランナーとして、

これからも開発を続けてまいります。


2009.01.30 19:00 URL | サルトル #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/2414-90a10753