fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

とうとう、来てしまいましたぁ
本場のフラメンコを見たい!とフラメンコ教室の友人と、フラメンコディナーショーへ

20061120124432.jpg


いよいよ、ショーの始まり
迫力のあるスペイン女性3人と男性1人のバイレ(踊り)
サパテアード(足を打ち鳴らすこと)の凄さといったら鳥肌がたつ
カンテ(唄い手)、ギター、全てサイコ-
隣の友人は「BONITA(ボニ-タ・可愛い、いいぞ!の意)!、BONITA!」
とハレオ(掛け声)をかけている。
2人して半立ち状態で盛り上がり、パルマ(手を叩くこと)をうつ 
興奮しっぱなし
いつになったら、こんなに踊れるようになるのだろう…
ショーが終わり、外に出ると、舞踏団の方々がついたての向こう居るではないですかぁ…
2人してスペイン語は話せない
私は英語すら話せない……    すると、友人が「×△*☆・・・・?」英語で何やら話し掛けている!「一緒に写真とってくれますか?」と素晴らしい発音で
そして、カッコィ~~「エル ラルゴ」(ギタリスト)が来てくれた


20061120131117.jpg


何かの間違えか、夢か・・・・
 こういうときにスペイン語で「ありがとう」くらい言えるようにしておけばよかった。(ちなみに後で調べたら、スペイン語でありがとうは「Gracias(グラシアス)」というらしい)

ホントにスペインだと思ったでしょ・・・?
ここは、東京の新宿です
フラメンコでは有名な「エル フラメンコ」です
毎日ディナーショーをやっているので興味のある方は行ってみて下さい!
もちろん、料理もサイコ- おいしかったぁ
ん~~、サイコー