先月の15日で開院2周年を迎えた。
まだまだ余裕もないし、毎日どたばただけど、とりあえず2年がすぎ、ありがたいことだ。
まだまだ院長婦人には程遠く、毎日エプロンおばさんだったり、ナースだったり。
で、思い起こせば2年前、師長さんに「事務長はSサイズね!」と言われて買った白衣は、なんだか灰衣になってきた。そういえば、ずっと新しい白衣は支給してないんだよね。
で、2周年を記念して「新しい白衣を支給します!」
カタログが届いたのでみんな大喜び!
院長が「どれでん好きなのを選んでヨシッ!」と言うものだから、院長命令ならと安心してみんなで選んで、
今度はサンプルが来たので「着て見せてくださいよ!」といわれるままにとっかえひっかえ衣装がえをし、ついには歩き回ってポーズをとる人も現れた。
ブランドのカタログではないのだから何十万もする白衣などあるわけもなく、なのにこんなに喜んでもらえるなんて・・・。
また来年も新しい白衣が支給できるよう、頑張るわ。
そのうちオリジナルデザイナーズ白衣が買えるようになりますように。
先月の15日で、無事に開院2周年を迎えた。
まだまだ余裕もないし、相変わらず毎日どたばたで、何時になったら私は院長夫人になれるやら。夕べもクリニックにお泊りで、夜なべ三昧。
相変わらず院長はヴォリュームを最大限にして「ユーチューブ」を聞いている。いつもはオペラから始まってカンツォーネ、シャンソン、聖子ちゃん、はては奥村千代まで延々つづく。ほっとけばきりがない!
気が散って計算もろくにできないので、「ちょっとボリューム下げて!」と頼んだら音量を下げてくれた。で、つまらなくなったらしく、布団に入って寝てしまった。爆睡である。
おかげで仕事が、はかどるはかどる。
!。?。
なんだか怪しい気配を感じる。ごほっ、ごほっっと咳払い。ガタゴトガタゴトと音がする。なにごとか!?。ま、まさか!!!
ドアがばたっと開いて、やっぱり。
○先生。どうしたの!もう夜中の10じ過ぎ。
○先生いわく、「忘れ物をしました」と・・・。
で、結局また仕事ははかどらず、せっかく寝ていた院長はパッチリと目を覚まし、ま、いいか、と私も仕事を途中でほっぽり投げてしまいましたとさ。
専用の院長婦人室が欲しいと悲しく思った夜でした。