当クリニックは昨日で、開業してから丸々3年が過ぎた。
やれやれと嬉しさもひとしお。
よく「何でも軌道に乗るのは3年かかる」と言われているが、なるほど、よく言ったものだと思う。
では、この次の一年はもう少し楽にまわせるようになるのだろうか?
さて?
とにかく開業した11月は、色々な行事が目白押し。
院長がアメリカへ行っているその間に、
まず、避難訓練を行った。
これは無事、終わった。
11月が開業日だったので、色々な手続きを11月にやらねばならない。
色々なメンテナンスも、当然11月が、多い。
その中でも、健康診断は一大イベント。
院長はアメリカへ行く前に、近くの病院へ連れて行った。
事前の問診表では、タバコを吸いますか?と言う問診表には
「一日1箱」と書いた。
・・・ウソツキ・・・
肺のCTを見て、向こうの先生が聞いた。明らかに、読まれている。
「永田先生。タバコを吸ってますか?」
「一日2箱・・・」
・・・ウソツキ・・・
他のスタッフも手分けしてお互いに採血したり、血圧を測ったりする。
きちんとしておかないと、あとで保険所から指導を受けるし、
なにより、まずスタッフが健康でなくてはいけません。
中でも勇気ある 毒子さんは、私にむかって
「事務長、採血してください!」と言う。
「は?!私!?」
自慢じゃないが私、採血はほぼ30年した事がない。
院長は私が採血してあげると言うと「俺は明日手術があるんだ!」と 言った。
どういう意味だ?
○先生は気配を感じてか、あわてて友人の先生のところで済ませてきた。
仕方がないから自分の息子をとっつかまえて採血したら、後で、
「冷や汗をびっしょりかいた」と言われてしまった。
その私に採血してくれというのね。
う~ん、勇気、あるっ!
お次はインフルエンザの予防注射など、
とにかくドタバタと、また次の一年が始まって行く。
やれやれと嬉しさもひとしお。
よく「何でも軌道に乗るのは3年かかる」と言われているが、なるほど、よく言ったものだと思う。
では、この次の一年はもう少し楽にまわせるようになるのだろうか?
さて?
とにかく開業した11月は、色々な行事が目白押し。
院長がアメリカへ行っているその間に、
まず、避難訓練を行った。
これは無事、終わった。
11月が開業日だったので、色々な手続きを11月にやらねばならない。
色々なメンテナンスも、当然11月が、多い。
その中でも、健康診断は一大イベント。
院長はアメリカへ行く前に、近くの病院へ連れて行った。
事前の問診表では、タバコを吸いますか?と言う問診表には
「一日1箱」と書いた。
・・・ウソツキ・・・
肺のCTを見て、向こうの先生が聞いた。明らかに、読まれている。
「永田先生。タバコを吸ってますか?」
「一日2箱・・・」
・・・ウソツキ・・・
他のスタッフも手分けしてお互いに採血したり、血圧を測ったりする。
きちんとしておかないと、あとで保険所から指導を受けるし、
なにより、まずスタッフが健康でなくてはいけません。
中でも勇気ある 毒子さんは、私にむかって
「事務長、採血してください!」と言う。
「は?!私!?」
自慢じゃないが私、採血はほぼ30年した事がない。
院長は私が採血してあげると言うと「俺は明日手術があるんだ!」と 言った。
どういう意味だ?
○先生は気配を感じてか、あわてて友人の先生のところで済ませてきた。
仕方がないから自分の息子をとっつかまえて採血したら、後で、
「冷や汗をびっしょりかいた」と言われてしまった。
その私に採血してくれというのね。
う~ん、勇気、あるっ!
お次はインフルエンザの予防注射など、
とにかくドタバタと、また次の一年が始まって行く。