○先生の特技は色々あるけれど・・・。
近くにあるお弁当屋の「あずまや」さん。こんなもの、売っていたかしらと思うけど、時々すごく美味しそうなものを買ってくる。
先日も「奥さん、ひとつ食べますか?」と言うので見てみると、なんとも美味しそうなシュウマイがあるじゃないの。
ひとつひとつにからしを乗せてあり、思わず一個もらって口にいれた。
おいしいっ!
その美味しそうなシュウマイを○先生が食べると本当にもっと美味しそう。
美味しそうに食べるのも、○先生の特技の一つ。
先日○先生が焼きそばを食べていたら、それを見ていた麻酔のU先生は
「その焼きそばは何処に売っているんですか?」と聞いておられた。
やっぱり、美味しそうに見えたのだ。
ある日、「U先生、よろしければ、一度お味見をいかがですか?」
とやきそばを買ってきた。
U先生、すごいスピードで召し上がった。
焼きそばを3等分して、1,2,3で召し上がる。
やっぱり麻酔科の先生だから、職業柄と言うのだろうか。
ちょっと、感激した。
そういえば院長も、手術中の食事はものすごく早い。
食べ始めたと思うと、もうタバコをポッポとふかしている。
いや、もしかして、主食がタバコなのかも?
ところで○先生、
「○先生、食事が終わったら、2階で処置をお願いします」と頼んでおいても、
いくらまっても音沙汰ない。
まってもまっても姿が見えないので
捜しに行くと、まだ食べてる。
せんせ!
早食いも特技の一つにしてください!
近くにあるお弁当屋の「あずまや」さん。こんなもの、売っていたかしらと思うけど、時々すごく美味しそうなものを買ってくる。
先日も「奥さん、ひとつ食べますか?」と言うので見てみると、なんとも美味しそうなシュウマイがあるじゃないの。
ひとつひとつにからしを乗せてあり、思わず一個もらって口にいれた。
おいしいっ!
その美味しそうなシュウマイを○先生が食べると本当にもっと美味しそう。
美味しそうに食べるのも、○先生の特技の一つ。
先日○先生が焼きそばを食べていたら、それを見ていた麻酔のU先生は
「その焼きそばは何処に売っているんですか?」と聞いておられた。
やっぱり、美味しそうに見えたのだ。
ある日、「U先生、よろしければ、一度お味見をいかがですか?」
とやきそばを買ってきた。
U先生、すごいスピードで召し上がった。
焼きそばを3等分して、1,2,3で召し上がる。
やっぱり麻酔科の先生だから、職業柄と言うのだろうか。
ちょっと、感激した。
そういえば院長も、手術中の食事はものすごく早い。
食べ始めたと思うと、もうタバコをポッポとふかしている。
いや、もしかして、主食がタバコなのかも?
ところで○先生、
「○先生、食事が終わったら、2階で処置をお願いします」と頼んでおいても、
いくらまっても音沙汰ない。
まってもまっても姿が見えないので
捜しに行くと、まだ食べてる。
せんせ!
早食いも特技の一つにしてください!
googleで、「小耳症」を検索すると、
このブログの
「永田小耳症形成外科クリニックと愉快な仲間達」が
なんと1ページ目に出てくるようになった。
ホームページではなくブログなのに。
このブログ、
書き始めてから
2年以上たっている。
「愉快な仲間達」と共に
いろいろな出来事を書いてきた。
振り返って読んでみると
いろいろなことが思い出されてくる。
今後とも応援してください。
このブログの
「永田小耳症形成外科クリニックと愉快な仲間達」が
なんと1ページ目に出てくるようになった。
ホームページではなくブログなのに。
このブログ、
書き始めてから
2年以上たっている。
「愉快な仲間達」と共に
いろいろな出来事を書いてきた。
振り返って読んでみると
いろいろなことが思い出されてくる。
今後とも応援してください。
明日からついに12月。
今年残されたのも、たった1ヶ月となってしまった。
毎週毎週、8時間の小耳症手術を3件こなしていると
時間があっという間に過ぎ去ってしまう。
正に小耳症専門クリニックは、時間が立つのが早い。
そうこうしている間に
来年もあっという間だろう。
気がつけば、
おじいさんだ。
今年残されたのも、たった1ヶ月となってしまった。
毎週毎週、8時間の小耳症手術を3件こなしていると
時間があっという間に過ぎ去ってしまう。
正に小耳症専門クリニックは、時間が立つのが早い。
そうこうしている間に
来年もあっという間だろう。
気がつけば、
おじいさんだ。
今日は関東地方は晴れ渡っていた。
久々に、
ちょっと外へ出て
気分転換に電車に乗ってみた。
遠くの山々がまぶしく美しかった。
いつもより空気が澄んでいたので
遠くまで見渡せた。
正に快晴。
が、天候とは全く逆に
経済活動は悪化の一途をたどっている。
タクシーの運転手の方に
景気を聞いてみたところ
「昨年の2割も売り上げがダウンしている」
との事だった。
みんな財布の紐を硬くせざるを得なくなっている。
現在の悪化していく経済状況を正に反映しているようだ。
そういえば、町を歩く人々の服装も
かつてのバブルの頃の日本とは異なって、
カラフルな色の服を着た人をあまり見かけなくなった。
なんだか、暗めの普段着の人々が多い気がするのは
私だけの錯覚だろうか?
なんとなく町に漂う閉塞感を感じた。
そんなことを感じていたら、つらくなり
早く、クリニックへ帰りたくなった。
戸田公園駅に電車が着くと
なんだか、ほっとした。
医局へ入ると
もっとほっとした。
私の安息の地は
いつの間にか
永田小耳症形成外科クリニックの医局になっていることに気がついた。
またそれに自分自身が驚いている。
この3年近く
もともと、私に、
ほんの、わずかに残されている
貴重なリラックスできる時間は
日曜日の昼間だけしかない。
この貴重な時間を、
リラックスでき
明るく過ごせるような雰囲気の
活力を感じる社会へ戻ってほしい。
久々に、
ちょっと外へ出て
気分転換に電車に乗ってみた。
遠くの山々がまぶしく美しかった。
いつもより空気が澄んでいたので
遠くまで見渡せた。
正に快晴。
が、天候とは全く逆に
経済活動は悪化の一途をたどっている。
タクシーの運転手の方に
景気を聞いてみたところ
「昨年の2割も売り上げがダウンしている」
との事だった。
みんな財布の紐を硬くせざるを得なくなっている。
現在の悪化していく経済状況を正に反映しているようだ。
そういえば、町を歩く人々の服装も
かつてのバブルの頃の日本とは異なって、
カラフルな色の服を着た人をあまり見かけなくなった。
なんだか、暗めの普段着の人々が多い気がするのは
私だけの錯覚だろうか?
なんとなく町に漂う閉塞感を感じた。
そんなことを感じていたら、つらくなり
早く、クリニックへ帰りたくなった。
戸田公園駅に電車が着くと
なんだか、ほっとした。
医局へ入ると
もっとほっとした。
私の安息の地は
いつの間にか
永田小耳症形成外科クリニックの医局になっていることに気がついた。
またそれに自分自身が驚いている。
この3年近く
もともと、私に、
ほんの、わずかに残されている
貴重なリラックスできる時間は
日曜日の昼間だけしかない。
この貴重な時間を、
リラックスでき
明るく過ごせるような雰囲気の
活力を感じる社会へ戻ってほしい。