去る9月4日、第64回小耳症説明会開催。
開催といっても、永田小耳症形成外科クリニックの外来待合室。
無観客の小待合室のようなものだが、今回は久かたぶりの賑わいでした。
1才にも満たないベビーが二人。
ベビーカーをよじ登る。お父さんをよじ登る。
時々誰かが走り回る。
負けないように院長が叫ぶ?!
コロナのせいで最近は参加者が少ないため、割と静かな説明会がつづきましたが、
たまはこんな説明会もいいものです。
今年ももう3分の2は過ぎてしまいました。
願わくば年内に、コロナ収束の見通しがつきますように。
開催といっても、永田小耳症形成外科クリニックの外来待合室。
無観客の小待合室のようなものだが、今回は久かたぶりの賑わいでした。
1才にも満たないベビーが二人。
ベビーカーをよじ登る。お父さんをよじ登る。
時々誰かが走り回る。
負けないように院長が叫ぶ?!
コロナのせいで最近は参加者が少ないため、割と静かな説明会がつづきましたが、
たまはこんな説明会もいいものです。
今年ももう3分の2は過ぎてしまいました。
願わくば年内に、コロナ収束の見通しがつきますように。