本日は土曜日。
土曜日は、永田形成外科クリニックの全日の外来日である。
土曜日の午後は、お休みの病院が多いが、
日本国内での小耳症の患者さんの大部分が
永田小耳症形成外科クリニックへ診察を受けにこられるので、
土曜日は午前、午後ともに、外来診察を行っている。
飛行機や、新幹線を使って、
ご両親が小耳症の子供さんをつれて全国から診察に来られる。
ご両親がお休みの日で都合が良い日は、と言うと当然土曜日となるからだ。
本日は、
小耳症の退院の患者さんが1名。
小耳症の初診の患者さんが3名。
小耳症の手術前の術前検査の患者さんが3名。
そのほかに、小耳症の術後経過を見る再来患者さんが数名。
来年以降の小耳症の手術予約を取っている再来患者さんが数名。
とにかく小耳症の患者さんばかりで、忙しい外来だ。
外来の合間をぬって、満室となっている病室入院中の小耳症患者さんの包帯交換を行った。
気がつくと、もう外は暗くなってしまった。
またまた今週があっという間に過ぎ去っている。
あと1ヶ月もすれば、このクリニックも開設して4年目に突入することになる。
このように、年中、小耳症の患者さんが絶える事の無いクリニックとなっている。
日本中で毎年たった100名程度しか生まれることのない
小耳症患者さん達が、集中するので、
当院では、国内の小耳症手術の大部分の手術を行っている事になる。
土曜日は、永田形成外科クリニックの全日の外来日である。
土曜日の午後は、お休みの病院が多いが、
日本国内での小耳症の患者さんの大部分が
永田小耳症形成外科クリニックへ診察を受けにこられるので、
土曜日は午前、午後ともに、外来診察を行っている。
飛行機や、新幹線を使って、
ご両親が小耳症の子供さんをつれて全国から診察に来られる。
ご両親がお休みの日で都合が良い日は、と言うと当然土曜日となるからだ。
本日は、
小耳症の退院の患者さんが1名。
小耳症の初診の患者さんが3名。
小耳症の手術前の術前検査の患者さんが3名。
そのほかに、小耳症の術後経過を見る再来患者さんが数名。
来年以降の小耳症の手術予約を取っている再来患者さんが数名。
とにかく小耳症の患者さんばかりで、忙しい外来だ。
外来の合間をぬって、満室となっている病室入院中の小耳症患者さんの包帯交換を行った。
気がつくと、もう外は暗くなってしまった。
またまた今週があっという間に過ぎ去っている。
あと1ヶ月もすれば、このクリニックも開設して4年目に突入することになる。
このように、年中、小耳症の患者さんが絶える事の無いクリニックとなっている。
日本中で毎年たった100名程度しか生まれることのない
小耳症患者さん達が、集中するので、
当院では、国内の小耳症手術の大部分の手術を行っている事になる。
トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/1980-06f8686d