fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

臨機応変に対処する能力が無ければ

この世の中を渡っていくことは出来ない。


いつも人から与えられたことばかりを行っていては

世界初の事はできない。


何か新しいことにぶつかったときこそ、チャンスが生まれる。

なかなか困難な事柄であるとき、

それを、面倒だと感じて

避ける行動ばかり取っていると、

次へと進めない。


毎日同じことの繰り返しならば、対処できるが、

ちょっと異なることが発生すると、

ヒステリックになってしまう人は、

それ以上の進歩がない。


不思議なことに、それらの人は、

進歩しようなどと言う気力すらない。

そこで満足しているからだ。


そういう人たちを見ると、

私は、不思議に思う。


なぜ、もっと、乗り越えようとしないのかが、

理解できない。


進歩を忘れたら、猿の世界になってしまう。


世界初と言う進歩こそ

人間しか出来ないことだ。


臨機応変を繰り返していくことが、

進歩へとつながり、

それが楽しみなのだ。


何歳になっても

変わらない楽しみだ。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/1985-8b722b3a