fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

同じ事でも、

単に義務的に行った場合は、すぐに忘れる。が

能動的に,行った事は、記憶に残る。


常識と考えられていることを、

何の疑いも持たずに、そのまま行っていても

常識の範囲内の結果しかもたらさない。


常識を打ち破ってこその進歩があることが多い。


小耳症治療に関してして言えば、

タンザー法が、頭にしみこみすぎて、

変える事が出来なければ、

今でも、平らな不完全な耳しか再建できない。


常識を打ち破って、永田法が開発できた。

結果として、完全な耳が出来るようになった。


開発できたのは、能動的に

従来法の常識を一つ一つ打ち崩してきたからだ。


常識に埋没していては、

進歩など出来ない。


その他の世界全てにおいても、


何も疑わないで、

これまで過ごしてきた慣れ親しんできた環境や、社会通念。

すべて、信じていては、世の中も変わらない。

自分自身もその泥沼に埋没してしまう。


自分特有の道や

特有の人生を、切り開けた人は

必ず、どこかで、

常識を覆している。


「一芸に秀でれば、全てに通じる」


一つの事を、真にやり遂げると

ほかの事をやり遂げるための

応用力や理解力が備わってくる。

あるいは、

他の世界がどのようにして進化したのか、と言う事まで、

理解できるようになる。














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/2274-a5a01591