fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

P1010560.jpg
P1010567.jpg
P1010562.jpg
P1010568.jpg
P1010564.jpg
P1010565.jpg

私は国際形成外科学会の小耳症マスターコースを1時間行った。

その後、熱気むんむんの質問攻めになった。


マスターコースは、学会費を払った上に、

更に6000円を払ってチケットを買わないと

入れないシステムとなっている。


だから、自然と小耳症を本当に専門として行う形成外科医のみの教育目的ともなる。


1時間の講演後、熱心な数多くの質問を受け、一段落し、

皆から私と一緒の写真をせがまれて撮った写真.

その後、私と各個人との写真をせがまれて撮影が延々と続いた。


また、学会のあらゆる場所でも、

私と一緒の写真をせがまれた際に私のカメラでも、とった写真のごく一部。













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/2860-574c28a4