fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

院長がカナダから帰ってきて、はや10日。
帰国時は、出かける前よりは一回り小さくなり、
顔色も還元血の色をして、薄黒くなっていた。

あいも変わらず
「時差ぼけだ!」を連発しているが、
何人かの患者さん達の手術をこなし、
外来をこなし、
ようやっと顔色も腹周りも、元に返りつつある。

去年の暮れからは突然の節煙宣言をして、
たしかカナダへ行く前にはかなりの本数を減らし、
飛行機の中ではタバコが吸えないので、
それをいい機会として「完全禁煙」をする予定であったのだが、
帰ってきた時、荷物の中には、
タバコがいっぱい入っていた。

なによ、カナダに行ったら禁煙するんじゃなかったの!?
行く前より本数が増えている。

で、また素足に革靴で白衣きてタバコを買いに行った。

で、なにか変わった物を買ってきた。

無煙タバコ

煙がでない。

飛行機の中でもすえるので、すごい便利だったと、
自慢してる。

それをみたタバコをやめられないスタッフが、
「これなら私もやって見る」というが・・・。

棚の上にはほこりをかぶった
電子タバコがある。

テーブルの棚には沢山のキンエンパイポがある。

ただ禁煙すれば、これらは全部いらないのだが・・・?
ひたすら禁煙グッズが増えていく。
禁煙タバコがあるらしいので、今度はそれも買ってみよう。













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/3526-c4730496