fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

埼玉県の厚生局から分厚い封書が来た。
厚生局と書いてあるだけで、なんだか不安な気持ちになり、
どきどきしながらそっと開けて見たら、
なんだか紙が束になって入っていた。

なんと、開業してからもうすぐ6年になるので、
なにかの手続きを再度やらないといけないらしい。

まだよく読んでいないので詳しくはわからないのだが、
そうか、6年か・・・
と驚いた。

よく、潰れないでここまできたよね。
院長もなんとか潰れないできたし、
あの地震でも、クリニックも潰れないで来た。

エアコンは台風でぶっ倒れてしまったけどね。
どうやら手術室のユーセンも、アンテナが台風でぶっ倒れてしまったらしい。

ずっと同じ音楽が鳴りっぱなしで、
でも、おかしいなと思いながら、そのままにしていたらしく、
さすがに何週間も同じ曲を聞いて飽きてきて、
先週やっと修理に来てもらって、
アンテナを立て直し、やっといろんな音楽が流れるようになったらしい。

普通、も少し早く気がつくと思うんだけど。

そうか、6年か。
すごいな。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/3664-ec33f8fa