fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

Nagata Microtia and Reconstructive Plastic Surgery Clinic
Satoru Nagata,M.D.Ph,.D.  28/February/2013
Correction of Judo ear [cauliflower ear]

永田小耳症形成外科クリニック・永田 悟・2013年2月28日
柔道耳「カリフラワー耳」の修正手術


P1050869.jpg
The traumatic auricular deformity
caused by aggressive contact sports like judo,
 known as cauliflower ears.
The preoperative appearance, lateral view is shown.

柔道による強度の接触を伴うスポーツにより変形をきたした耳介「カリフラワー耳」。
術前の側面像。

P1050870.jpg
The skin incision line is shown in red.

皮膚切開線を赤で示す。

P1050871.jpg
Upper auricular skin flap is elevated
and revealed the ear cartilage.

耳介上方皮弁を拳上して、耳介軟骨を露出した。

P1050872.jpg
Antero-lateral view.
Note there is third crus like stahl`s ear.
Moreover there are cauliflower deformities
of superior crus,inferior crus and antihelix .

露出した耳介軟骨の斜前面像。
スタール耳のごとき第3脚が存在する。
さらに上行脚,下行脚、対輪にもカリフラワー変形が存在する。

P1050873.jpg
The cauliflower deformity portion
of the ear cartilage is shaved and excised.
Small costal cartilege block is fabricated
and grafted to posterior conchal portion.

耳介軟骨カリフラワー膨大変形部を、削り切除した。
耳を後ろから支えるため肋軟骨ブロックを作成し、耳甲介後方へ移植した。

P1050874.jpg
Lateral view ,after sutured upper auricular skin flap.

反転拳上していた耳介上方皮弁を戻して縫合した直後の側面像。

P1050875.jpg
Antero-lateral view.

斜前方からの所見。

P1050876.jpg
The antero-lateral appearance
at the end of the operation
with Bolster fixation sutures.

ボルスター縫合固定を行って手術終了時の斜前方所見。

P1050877.jpg
Lateral view.

側面からの所見。

このブログの写真は耳介形成術をご理解いただくために、参考資料として掲載させていただいています。
それぞれの症状によって、手術結果は異なりますのでご了承ください。

耳介形成術による合併症
 感染、 縫合不全 その他
上記のような合併症が生じた場合は、症状に応じて対処致します。場合によっては再手術を行う可能性もあります。















管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/4169-b9e1d96f