5月2日の土曜日、第51回小耳症説明会を行いました。
3密を避けるため、毎回3家族での参加をお願いしていますが、
朝になって1組ご都合が悪くなり、参加を延期。
そのため2組だけでのゆったりとした説明会になりました。
小耳症の説明会は、家族が何人かそろって参加されることが多いため、
3組でも参加者は人数が多くなりがちです。
個別での診察も、お受けしているので、希望の方はお問い合わせください。
おいでになったら、まずは手指の消毒をお願いし、
次に健康状態の確認をさせていただきました。
さすがに最近は、マスクは必ず着用しておいでになっています。
先生方ももちろんマスクを着けています。
早くコロナが収束して、マスクなしで過ごしたいものです。
3密を避けるため、毎回3家族での参加をお願いしていますが、
朝になって1組ご都合が悪くなり、参加を延期。
そのため2組だけでのゆったりとした説明会になりました。
小耳症の説明会は、家族が何人かそろって参加されることが多いため、
3組でも参加者は人数が多くなりがちです。
個別での診察も、お受けしているので、希望の方はお問い合わせください。
おいでになったら、まずは手指の消毒をお願いし、
次に健康状態の確認をさせていただきました。
さすがに最近は、マスクは必ず着用しておいでになっています。
先生方ももちろんマスクを着けています。
早くコロナが収束して、マスクなしで過ごしたいものです。
トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/5691-923e5a8e