fc2ブログ

小耳症(永田法)の軌跡と新たな出発

永田小耳症形成外科クリニックは、院長・永田悟医師の逝去にともない、令和4年1月に閉院いたしました。このブログと、永田法による小耳症手術は次世代に引き継がれ、現在も行われています。小耳症手術をご検討の方は、ぜひご覧ください。

今こちらの時間は夜の9時ですが、


日本時間は、こちらより7時間早いので、午前4時です。


日本の皆は、今まさに、睡眠中でしょう。


私の体はまだ日本時間ですが、こちらの時間に合わせて食事をしているので


こちらで、夕方8時に、夕食をとりました。日本では午前3時です。


体がまだついていけない状態です。


なんとかやっと見つけた日本食レストランで食事が出来てほっとしています。


なんと日本人ばかりでやっているお店だったので


まともな味でした。


なにせ、夜9時でもまだ明るい状態です。


 


このホテルでの地下には、ヌードルの店がありますが。


まったく偽者の極みで、がっかりさせられました。


お茶には、角砂糖が添えられていたくらいですよ。モー。


ヌードルは,油がベッチョリで、とても食べられてものではありませんでした。


 


外では雨が降ったりして風は強く、寒いですよ。


このようにベルリンでは寒いというのに、


ギリシャのアテネでは、42度という猛烈な暑さのために


死者が出たというニュースが流れています。


 


北ヨーロッパと南ヨーロッパではこのように気温差が激しい状態が続いています。


 

お茶に角砂糖とは・・・ビックリです!!
時差がありすぎて、大変ですね。
さすがにこの時間はぐっすり寝ておりました・・・。

2007.06.28 11:19 URL | カルメン #- [ 編集 ]

reカルメン様へ
そうでしょ。そーでしょ。
もー、ヨーロッパ人の味覚は、どーなっているのでしょうか?
とにかく、びっくりでございますわっ。
今日は時差が取れてくれるようにと、頑張ります。

2007.06.28 12:35 URL | サルトル #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
https://acrejuvenation.blog.fc2.com/tb.php/785-f0874fc6